みなさん、こんにちは!
青森県産黒ニンニク、「みさ子バーチャンの黒ニンニン」通販担当のタケです。
前回のブログで紹介した我が家の「月下美人」もあれから咲くわ咲くわで・・・
今年はもう10輪以上咲いてくれて、まだ現在でも5輪くらい蕾が咲くの待ってるんだ。嬉しい悲鳴です。
あ、「丸く花びらを広げる花」の数え方は
‘輪‘なんだって。これマメ知識ね。
そらそうと今回のタイトル「黒ニンニクに弾き語るぜ!」ってのは何の事かと思うよね。
以前どこかのサイトで黒ニンニクの生産者が黒ニンニクの熟成中にクラシック音楽を聞かせてるって記事を読んだんだ。
味というか風味が良くなるって書いてあったんだ。
それをふと思い出して。
俺にはクラシック聴く趣味はないから、
それなら弾き語ればいいんじゃないか?って思ったの。こんな感じで。

あ、
俺オッサンだった・・・ ま、いいか。
そんなわけで揃えました!ギターからアンプからスピーカーから何でかミキサーまで!
全部新たに買ったわけじゃないけどギターはタカミネのカコイイの買ったの。いい色でしょ?

もうカンペキ!カンペキの母二葉百合子だよ!古いか。
みさ子バーチャンはあきれ顔だよ。
「バカな事やってないでお待たせしてるお客さんに早く送ってあげなさい」なんて言われたよ。
それでもメゲずに弾き語ってやるのだよ。
え?何歌うのかって?
そうだな・・・吉田拓郎かな・・・ゆる〜く優しい味にならないかな。
味に変化が出たらまた報告します。
それじゃまたね!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村