こんにちは!青森県産黒ニンニク、「みさ子バーチャンの黒ニンニン」通信販売担当のタケです。
かなりミシミシと暑くなってきたね。
前回夏バテ防止でバリバリとエネルギーを作り出すには黒にんにくに含まれるアリシンって成分が有効なんだっていう事書いたよね。
で、それに加えてこれも黒ニンニクに含まれる
アルギニンの効果も抜群なんだ。
アルギニンっていうのは有名どころの精力剤の主成分として入ってるような成分で、とにかく精力増強効果が抜群。
この合わせ技でで夏バテなんか吹っ飛ばしたいね!
今回は黒にんにくには関係ないけど嬉しいニュースを!
みんな「月下美人」って花知ってるかな?
‘真夏の満月の夜、一晩だけ咲き誇る‘と言われる花なんだ。ユーミンみたいだな。
それを見たくて大事に大事に育ててるの。サボテン科で霜に弱いから冬は部屋の中に入れたりしてね。
で、去年の夏にブログに書いたけど去年は仕事でせっかく咲いたのに観れなかったのよ。
そしてそして今年は!そろそろ蕾が大きく膨らんできていい感じになってきた。
こんな感じ。

横向き・・・オリラジのあっちゃんみたいに頭を左に90度傾けて見てください・・・
茶色と白のシマシマになったとこが蕾だよ。波動砲撃ちそうなとこ。
4つ一度に咲きそうな勢いなのよ。もう1〜2日かな、楽しみだよ!
咲き誇るとものすごく良い香りが周りに充満するんだ。
満月の夜だけってのはちょっと迷信っぽいんだけど本当に夏場の一晩だけしか咲かない。
朝にはシオシオになっちゃってるんだ。みさ子バーチャンも楽しみに待ってるよ。
月明かりに映える真っ白な花弁を観ながらBGMは柴咲コウの「月のしずく」だ!
♪言の葉は〜月のしずくの恋文〜♪
もうね、良いの、良いのよ。興味ある人は一度やってみたらいいよ。俺なんかちょっとちびっちゃうからね。
じゃ、また今度は咲きほこったとこ紹介するね。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村