こんにちは!青森県産ホワイト6片 「みさ子バーチャンの黒ニンニン」通信販売担当のタケです。
寒い寒い冬が終わり、やっと春めいてきましたね。ここ三重県の松阪では梅も終わりかけ、桜の蕾も少しづつ開いてきました。
おかげ様で「みさ子バーチャンの黒ニンニン」も販売好調です!まだまだ頑張りますよぉ。
皆様から色々と食べてみた感想やお褒めの言葉などをいただくのですが、購入前のお客様からのお尋ねで多いのが
「注文したいんですが、いったい何粒くらい入っているのですか?」というものなんだ。
そうだよね、例えばバラ500gを注文して毎日1粒づつ食べていくといったい何日持つんだ?
ってのは大事だし、聞きたいとこだよね。
という訳で今回はその疑問にお答えします。
ただ「みさ子バーチャンの黒ニンニン」は大粒揃えで、小粒は入れていないので1日1粒っていう感じで計算するのはちょっとどうかと思いますよ。
もちろん全粒同じ大きさって訳でもないです。中粒、大粒、かなりの大粒ってのが混在してます。
小粒は絶対入れてないけどね。
だから大粒とかなりの大粒は一日半分でも十分だと思うよ。特にご年配の方はそのくらいにしておいた方がいいと思います。
黒ニンニクって安いものではないしね!
ま、それを少し頭に入れながら読んでくださいな。
お試し120gですが、だいたい11〜13粒入ってます。
こんな感じです。

これは12粒入ってるね。
同様に300gは29〜33粒、500gは49〜54粒、1キロは98〜103粒って感じです。
だいたいこんな目安だと思ってください。小粒や出来の悪い粒を入れないようにグラムを計りながら入れてます。
毎回数を数えながら入れてる訳じゃないから、少しの前後は許してくださいね。
あ、それと
「大粒揃えって言うけどどのくらいの大きさなの?」 ってお尋ねも時々いただきます。
そこで、120gの中身と定規を載せた写真を撮ってみました。
こんな感じ。

これで分かるかな?
120gには入れないようにしてるけど、300,500,1キロにはこの写真の一番大きい粒の2倍くらいのも混じってきます。
以上、今回は「みさ子バーチャンの黒ニンニン」の入っている粒の数と大きさについて説明させていただきました。
じゃ、皆さん、花粉もたっぷり飛び回ってるようだけど「黒ニンニン」で元気出してね!
あ、黒ニンニンは花粉症には効果はないと思うよ・・・
じゃ、またね!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村