もう少しで春がやってきますね!「みさ子バーチャンの黒ニンニン」販売担当のタケです。通信販売で青森県産ホワイト6片を黒ニンニクにして販売しています。
今日は
「黒ニンニクって高価だってイメージがあるけど本当に高いのか?」って事を検証してみようと思います。
黒ニンニクを買って毎日朝でも夜でも一粒づつ食べるとしよう。ま、高齢の方はウチのバーチャンみたいに毎日‘半粒‘づつでも充分だと思うけどね。

じゃ「みさ子バーチャンの黒ニンニン」バラ300gを例にとってみようか。
お値段は税込み(送料無料)で2,300円なり。300gだと何粒くらい入ってるかというとだいたい40〜45粒くらいかな。
40粒として2,300÷40=一粒あたり57.5円だよ。一日一粒食べる人は
一日あたり57.5円って事だよ。
こう考えるとそんなに高い物でもないよね?
ちょうどいい比較対象としてはヤクルトだと思う。(ヤクルトさんごめんね)例えば宅配でヤクルトを頼んで毎日1本飲むと

1本あたりだいたい40円!
ちょっと頑張ってジョアにすると

1本あたりだいたい100円!
どうかな?乳酸菌を摂るために毎日ヤクルト飲むのとそんなに大差はないわけ。
あ、こんな偉そうに黒ニンニクはそんなに高くないって事を説明してるけど、3月から少し値上げさせてもらう事になるかもしれません。
まだ決定ではないけどね。少しでも安く提供させていただこうと色々工夫して送料無料にしたり、税込みにしたりしてきたんだけど、元のニンニクが結構値上がりしてきてるんです。もう少し工夫してみるけど値上がりした時にはどうか許してください。
値上がりしたところで上に書いた一粒分はせいぜい
65円前後になるくらいだと思います。
今日は黒にんにくは本当に高価なのか についての検証でした。
じゃまたね!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村